開園の日も近づいて参りましたが、保護者の皆様方はいかがお過ごしでしょうか。
これからの入園に際しまして、入園を内定されている保護者の方々に必要な準備のお話しをさせて頂く機会として「入園前説明会」の開催のご連絡です。
記
日時: 6月23日(土) 14時から入園説明会、16時からアレルギー対応食試食会(17時終了)
場所: 東京都世田谷区世田谷4丁目13−19松陰神社会館 2F
持ち物: お子様用の室内履物(保護者様用の履物はこちらで準備がございます)
お子様の喉が渇くことも予想されますので水筒などもお持ちください。
服装: 特に指定はございません。
開催日時
★当日のプログラム
1、職員挨拶
2、入園のしおりを交え、保育園の生活や準備物等の説明会
3、質疑応答
4、試食会
以上
上記プログラムに沿って、開催させて頂きたいと思います。
ご多用中恐縮ではございますが、ご都合が付きましたらご出席下さいますようよろしくお願いいたします。
入園予定でご都合のつかない保護者の方には別途ご案内をさせて頂きますので、その旨お申し付けください。
アレルギー対応給食(除去食)の提供について
本園では、食物アレルギーの子どもたちにも楽しく安全な食の時間を過ごしてもらえるようにするため全児童に対し、在園児のアレルギーのあるアレルギー食材を除いた給食(除去食)の提供を予定しております。主要な理由としては下記の通りです。(除去食…アレルゲンとなる食品を使わないで作る食事)
- 通常は重篤な食物アレルギーのある子どもたちは他の児童とは別のテーブルに隔離され保育士と2人で食事をするが、アレルギー食材が給食から除去されていれば子ども達全員で一緒に食卓を囲めるようになるため
- 看護師等医療従事者を常駐させることが出来ない小規模園での児童の安心と安全を確保するため
- 近年のアレルギー対応食の充実により栄養面、食の豊かさとして遜色がないと判断されたため
当面については卵と乳の成分を除去した給食の提供をさせて頂くことを予定しております。それにつきまして、アレルギー対応食に親しみのない保護者の皆様にも安心して保育園にお子様を預けて頂けるようにするため、入園説明会後に試食会も開催させて頂きます。
こちらにつきましても、ご都合が付きましたらご出席下さいますようよろしくお願いいたします。
※今回の説明会は入園の確定していない児童の保護者の皆様のご参加も受け付けております。入園の確定していない方で説明会、試食会に参加希望の方は参加人数の把握のため、こちらの入力フォームの入力をお願いいたします。
入園が確定していない方の説明会参加申し込みはこちらから